shiraisan

日本ホラー 映画レビュー

映画『シライサン』良かった点・悪かった点まとめ【あらすじ・感想・ネタバレあり】

2022年2月9日

2020年に製作されたホラー映画『シライサン』

映画『シライサン』は、人気小説家“乙一”として知られる『安達寛高』さんの小説「シライサン」を原作としています。

映画『シライサン』は著者『安達寛高』が監督・脚本を手がけました。

“シライサン”も『安達寛高』さんが作った

  • オリジナルキャラクター
  • オリジナルストーリー

になっています。

この記事では、映画『シライサン』の良かった点・悪かった点のレビュー記事です。

この記事では、映画『シライサン』の

この記事でわかること

  • あらすじ
  • 重要なポイント
  • 良かった点
  • 悪かった点
  • おすすめな人

をまとめました。

※多少のネタバレはありますが、結末に触れるネタバレはしておりません。

profile

映画『シライサン』【あらすじ】

shiraisan

シライサンのあらすじは、以下のとおりです。

女子大学生の“瑞紀”は、レストランで親友と食事をしていたとき、急に何かに怯えだし、眼球が破裂し心不全で亡くなりました。

同じく大学生の“鈴木春男”も弟を同じ状態で亡くすことに。

2つの奇妙な事件の共通点、

  • 眼球が破裂している
  • 死に際に何かに怯える

がありました。

“鈴木春男”は、弟の事件に違和感を持ち、同じように事件で大切な人を亡くした“瑞紀”を知り、2人は事件の真相を探ることに。

調査するうちに、親友と弟の共通する人物“詠子”という女性を知り訪問します。

事件に関連する話をしている最中に、部屋で“詠子”は首吊り自殺を図ってしまいます。

一命は取り留めたものの、意識がはっきりとしない“詠子”から

『シライサンが来る…』

という謎の言葉を聞いてしまった“瑞紀”と“鈴木春男”。

「シライサン」の調査を進めていくうちに、同じ事件を調べる記者“間宮幸太”も加わります。

3人は『シライサン』の呪いの核心へと迫ることに。

しかし、そこからが真の恐怖のはじまりでした。

果たして、“瑞紀”と“鈴木春男”は『シライサン』の呪いから逃げられるのか!

出典元:松竹チャンネル/SHOCHIKUch

映画『シライサン』【重要なポイント】

yorunomachi

シライサンの重要なポイントは、

ラストのエンドロール

に隠されています。

  • 呪われた人から『シライサン』を聞くと呪われる

エンドロールの中に書かれている「脚本家の名前」に注目です!

名前と伝染系の呪いを知った上で確認すると、監督の遊びココロが入った演出が面白い!

映画『シライサン』【良かった点】

book

シライサンの良かった点は、

良かった点

  • 呪いが伝染する方法が分かりやすい
  • シライサンの対処法があること
  • 飯豊まりえが可愛い

ですね。

呪いの伝染する方法が分かりやすい

呪われた人から「名前を知ると呪われる」というシンプルさが日本らしい。

それ以外に呪われるイレギュラーがないのも良かった。

少しずつ呪いの核心に迫っていくストーリーも中々面白かったです。

シライサンの対処法があること

  • シライサンから視線をはずさない
  • 一定の法則で出現する
  • 現れる相手は1人のみ

上記の法則があることで、呪いの対処があるのもユニーク。

「80分」のシーン、「瑞紀が考えた生存方法」。

“間宮幸太”は妻に『シライサン』の話をしてしまうんです。

“間宮幸太”にとって『瑞紀が考えた生存方法』は救いだったでしょうね。

シンプルだけど、効果的な方法ですよ!

私が“間宮幸太”でも、同じような行動をしたでしょうね。

飯豊まりえが可愛い

冒頭の親友と食事シーン、飯豊まりえさんの第一印象は「あっ可愛い!」でした。

  • 色白
  • 透明感
  • 豊かな表情

と飯豊まりえさんを見るだけで癒やされました!

演技としても、飯豊まりえさんは良かったですよ。

  • 獣電戦隊キョウリュウジャー
  • 【実写版】あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
  • 暗黒女子
  • 花のち晴れ~花男 Next Season~
  • アニメ『劇場版シティーハンター 新宿プライベートアイ』

など、青春ドラマ・声優・恋愛ドラマと幅広く活躍しています。

可愛さと演技力がある飯豊まりえさんを見るだけでも、十分価値がある映画ですね。

映画『シライサン』【悪かった点】

shiraisan

シライサンの悪かった点は

悪かった点

  • シライサンの出番が多い
  • 登場人物に感情移入できない
  • 中途半端な恋愛要素

になります。

シライサンの出番が多い

ホラーで大切なのは、ここ一番での登場です。

引っ張って引っ張って、恐怖感をあおってから登場するから怖さがあるのです。

“リング”では貞子が出現するのは限られたときのみ。

だからこそ、一点集中型の怖さはヤバいです。

最初こそ、鈴を鳴らし色白で大きな黒目のシライサンにはインパクトがありました。

しかし、回数が多いと慣れてきてしまうのです。

怖さの分散が残念な部分でした。

ストーリー中盤では、シライサンへの怖さはなくなり、むしろ可愛かったですね。

登場人物に感情移入できない

登場人物が多くキャラクターの個性を見出す前に、シライサンに襲われるパターンが多いためですね。

シライサンに襲われても、「あっ死んだ」ていう感じで感情移入できませんでした。

唯一感情移入できたのは“詠子”くらいかな。

  • 自身が呪われたことへの理不尽さ
  • “瑞紀”と“鈴木春男”にも道連れにしたい暗い感情
  • 懺悔の気持ち

善と悪の部分をさらけ出していたのが、人間らしくていいですね。

「42分」ごろの「詠子がシライサンに襲われるシーン」。

詠子を特別に扱っていることが分かりますよ。

中途半端な恋愛要素

“瑞紀”と“鈴木春男”の恋愛要素が入ったこと。

最後の結末を考えると、お互いを想う要素はある程度必要だったとは思います。

しかし、ストーリー途中の“瑞紀”と“鈴木春男”のグダり感がありました。

ホラーとしての緊張感を薄れさせてしまいましたね。

「67分」頃、瑞紀がシライサンの記憶を見るシーン。

恋愛の代わりに、

  • 目隠し村
  • 謎解き・ミステリー要素

を深堀りしても良かったですね。

映画『シライサン』【おすすめな人】

シライサンにおすすめな人は、

おすすめな人

  • 都市伝説や怪談見たい人
  • 日本のホラーが好きな人
  • ジワリとした恐怖感を感じたい人
  • 人間の善と悪の感情がみたい人

になりますね。

1つでも当てはまれば、見てみる価値はあるかなと。

鈴の音とともに着物姿で現れるシライサン。

大きな黒目が冷たい印象を持ち、相手を呪い殺すという印象がぴったり。

ジワジワとした恐怖感を感じたい人はぜひ!

映画『シライサン』を無料で見るには?

「映画『シライサン』を見てみたい!」

というあなた!『Amazon Prime Video』で視聴可能です。

  1. 30日間の無料お試し期間がある
  2. 見放題独占配信多数
  3. ユーザーレビューで作品の評価が判断できる

通常は月額500円・年間4,900円でサービスを楽しめますが、新規登録すると30日間の無料期間見放題独占配信多数を『無料』でフル動画を視聴できます。

30日間無料でAmazon prime videoを体験する

30日間無料でAmazon prime videoを体験する

クリックすると
「 Amazon prime video公式HP 」に
移動します。
無料体験はいつ終了するか
わからないのでお早めに…
30日間の無料おためし中で
解約しても料金はかかりません

CHECK

無料トライアルの登録と解約の手順は、次の記事で解説しています。

→ Amazonプライムビデオを無料で視聴する方法

関連記事

    -日本ホラー, 映画レビュー
    -, , , ,