呪怨2 映画/劇場版のロケ地と撮影場所まとめ
呪怨2 劇場版のロケ地と
撮影場所について解説します。
今回紹介するのは下記の「5つ」。
登場人物
- 京子(酒井 法子)
映画界のホラークイーンの異名をもつ女優 - 朋香(新山 千春)
番組のレポーター - 千春(市川 由衣)
霊感の強い女子高生、呪怨1のいづみの友人。 - 圭介(葛山 信吾)
番組のディレクター - 恵(山本 恵美)
番組制作のメイク係、霊感が強い - 佐伯伽椰子(藤 貴子)
全ての元凶 - 佐伯俊雄(尾関 優哉)
伽椰子の息子
①将志が入院、京子が赤ちゃんを産んだ病院
車の事故による京子と将志の治療と
京子が赤ちゃんを産んだ病院は
「玉井病院」です。
当初は病院として経営していましたが、
閉院となってしまいました。
その後、撮影スタジオとなり
様々な撮影に使われてきました。
また元病院のためか、都内でも有名な心霊スポット。
2019年に建て替え工事のため閉鎖され、2020年には取り壊されています。
2021年には、新たに病院スタジオハウスとして生まれ変わっています!
新たに生まれたスタジオハウスは
『株式会社プラネアール』。
2020年 玉井病院スタジオ跡地
『現・株式会社プラネアール』
初台玉井病院スタジオ跡地
- 東京都渋谷区本町1-4-1
- URL:http://www.planear.co.jp/
②京子が住んでいる自宅
京子が母親と2人きりで住んでいる1軒屋は
「江古田にあるハウススタジオ」です。
こちらのハウススタジオは、
他にも使われていますよ。
- 世にも奇妙な物語「しみ」
- ルパンの娘
- 太陽の愛したひと
いろいろなドラマで使われているので、
目にする機会が多いスタジオですね。
江古田ハウススタジオ
- 東京都中野区江古田4-35-7
③圭介や恵の働くテレビ局
テレビ局に勤める圭介や恵が働く
テレビ局は「テレビ神奈川」です。
愛称は、テレビ神奈川の略称から
“TVKテレビ”を使用。
2004年5月10日に局名を『tvk』変更し、
移転することになりました。
移転する前の社屋は、解体されています。
現在はマンションの駐車場になっています。
旧テレビ神奈川
- 神奈川県横浜市中区山下町69
④千春が魂を抜かれた公園
千春が伽椰子にトイレで襲われ、
生首の俊雄を見た公園は
「東白鬚公園(ひがししらひげこうえん)」。
こちらの公園は「防災公園」にもなっています。
公園の周りには、
約1kmにも高さ40mも及ぶアパートが、
ズラッとならんで建っているんですよ。
公園のアパートの反対側には隅田川。
大地震のときには火災も被害があるので、
その対策として住民の避難できる場所が
「東白鬚公園」なんですよ。
東白鬚公園
- 東京都墨田区堤通2丁目2
⑤京子が自分の娘に突き落とされた歩道橋
ラストシーンで、
京子が自分の娘に突き落とされた歩道橋は
「西武新宿線陸橋 むつみ橋」。
呪怨によって、
一躍有名な歩道橋になりましたね。
所沢駅から徒歩8分ほどで到着。
むつみ橋までの道が
少し入り込んでいるので、
大通りからのほうが分かりやすいですね。
西武新宿線陸橋 むつみ橋
- 埼玉県所沢市東町17
実はむつみ橋、呪怨1ビデオオリジナル版でも登場していました!
冒頭始まってすぐ、
黄色い服を着た年配の女性が
降りてくる歩道橋も「むつみ橋」なんですよ
この時点から使おうと考えていたのでは?
っと思ったけど、あなたはどう思った…?
ぜひ、感想を聞かせてね。
呪怨1ビデオオリジナル版とロケ地に興味がある方は下記からどうぞ。
関連記事>>呪怨1(ビデオオリジナル版)のロケ地・撮影場所まとめ
以上が、
「 呪怨2 映画/劇場版 」の
ロケ地・撮影場所についてでした。

撮影場所はそこだったんだ♪
もう1度見てみたいなぁ…
というあなたへ…!
「呪怨2 映画/劇場版」を今すぐ、
実質無料でみることができる方法をご紹介します。
■おすすめ動画配信サービス【実質無料】
下記の「動画配信サービス」なら、
「 呪怨2 映画/劇場版 」を
実質無料でみることができますよ!
「 U-NEXT」で無料視聴できる !

- 31日間の無料お試し期間がある
- 210,000本の作品を見放題で楽しめる
- 600円分のポイントが無料期間に使える
新規登録すると31日間の無料期間と600円分のポイントがついてきて、ポイント利用で『無料』でフル動画を視聴できます。
クリックすると「 U-NEXT公式HP 」に
移動します。
無料体験はいつ終了するか
わからないのでお早めに…
※31日間の無料おためし中で
解約しても料金はかかりません
CHECK
無料トライアルの登録と解約の手順は、次の記事で解説しています。
■見どころ(おすすめポイント)は?
「呪怨2 映画/劇場版ってどんな映画なの?」という人は、上の本編映像(Youtube動画)もチェックしてください。
それでは、「呪怨2 映画/劇場版」の見どころを2つご紹介します。
見どころ①:深夜0:27分に壁を叩く音
朋香の部屋に響く壁を叩く音。
それは決まって、深夜0:27分に叩かれるんです。
角部屋なため、聞こえる壁の先は外。
はたしてその音の正体は一体…。
「31分」頃のシーン。
伏線が張られていて、
「そういうことか。」と理解できるよ!
見どころ②:勝手に動き出すコピー機
呪いの家にロケに行った人が、
次々と死んだり行方不明になっていきます。
その知らせを聞いた圭介は、
京子とともに呪いの家のことについて調べます。
ある日、伽椰子に殺された
恵から伽椰子の日記を渡されます。
その日記帳を、
テレビ局のコピー機で
圭介は印刷するのですが…。
終わったはずのコピー機が、
勝手に動き出します!
「64分」頃のシーン!
印刷されるたびに徐々にわかっていく恐怖…。

この恐怖体験をあなたにも味わってほしい…。
■みんなの評判は?
■印象に残ったセリフ・シーン
京子が自分の娘にマフラーを渡そうとするシーン。
ラストシーン、京子は歩道橋から自分の娘に突き落とされます。
瀕死の状態でも、
娘へ寒くないように
マフラーを渡そうとするんです。
これは母親としての愛なのかと。
娘の正体を知っていてもです。
呪怨2では、
- 俊雄への伽椰子の母親の愛
- 京子をたびたび救う京子の母親の愛
- 京子の娘に対しての愛

母親の愛がひとつのテーマがあったのではと考えているんだけど…。
あなたはどう思う…?
【まとめ】
呪怨2 映画/劇場版 のロケ地・撮影場所について解説しました。

撮影場所はそこだったんだ♪
もう1度見てみたいなぁ…
というあなた…!
で今なら実質無料で見れますよ!
今すぐ視聴できる!「U-NEXT」

クリックすると「 U-NEXT公式HP 」に
移動します。
無料体験はいつ終了するか
わからないのでお早めに…
※31日間の無料おためし中で
解約しても料金はかかりません
CHECK
無料トライアルの登録と解約の手順は、次の記事で解説しています。